スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2013年06月28日

アジ


    地物の鯵が 入りました。 昨日のお客様が から揚げで

    食べたいとのことで 頭つきのまま 塩コショウをして

    粉をまぶして 170度位のサラダオイルで揚げたら

    頭も 食べれるよ 美味しいと 喜んでくれました。

    有難うございました。   


Posted by 居酒屋 ゆた華 at 08:59Comments(0)料理の紹介

2013年06月28日

舌平目



      舌平目のバター焼きです。地元では ネジリと言われてる魚で

      今が旬です。 黒い方の皮を 必ず剥いてから、塩 胡椒で

      下味をつけ 小麦粉をまぶしてバターで 両面フライパンで

      ゆっくり焼いて下さい。

      洋食では ムニエルと言われてます。家庭でも簡単に つくれまする。  


Posted by 居酒屋 ゆた華 at 08:46Comments(0)料理の紹介

2013年06月18日

サザエ



初夏の香り サザエが 入りました。

刺身でも良し、焼いても、煮ても良しです。

磯の香り たっぷりです。

岩ガキの方は、まだ 少し早いみたいです。  


Posted by 居酒屋 ゆた華 at 11:51Comments(0)料理の紹介

2013年06月07日

シカ



シカ肉の ジンギス風に炒めた料理です。

もも肉の柔らかい部分を 使っています。

もやし 玉葱 ピーマン と一緒に痛めてます。

人気のある 一品です。  


Posted by 居酒屋 ゆた華 at 08:49Comments(0)料理の紹介

2013年06月07日

シカ



今年初めての 入荷です。これから だんだん取れ始めます。

この辺では ツバイ と呼ばれてる、小さな 貝で柔らかくて

美味しい貝です。  


Posted by 居酒屋 ゆた華 at 08:40Comments(0)料理の紹介

2013年06月05日

もうそう



田川孟宗が 入ったので、鶏肉 人参 ちくわ さつま揚げ 

つきこんと 一緒に 煮込みました。

いろいろの産地の 孟宗を使ってみても やっぱり

田川の孟宗は 柔らかく、味も良くて 美味しかったです。

今年は 不作でなかなか 大変でした。  


Posted by 居酒屋 ゆた華 at 10:31Comments(0)料理の紹介
プロフィール
居酒屋 ゆた華
居酒屋 ゆた華
居酒屋ゆた華,
*営業時間pm5:00~pm12:00
*定休日無休
*宴会は16名位迄です
*お酒持ち込みOKです
*tel 0234-23-7006
お気軽にご連絡お待ちしております
最近の記事
はたはた (11/12)
芋煮 (9/29)
舌平目 (7/9)
岩ガキ (6/4)
オコゼ (5/10)
孟宗汁 (4/4)
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ